感電死傷事故に関する注意喚起

令和7年6月12日

日頃より、電気保安の確保にご尽力いただき、誠にありがとうございます。例年、夏季には感電による死傷事故が増加する傾向にあります。特に、令和4年度から令和6年度にかけて発生した作業員の感電死傷に関する重大事故17件のうち、二次請け以上の事業者に属する作業員の重大事故は9件を占めていることが明らかとなりました。また、同期間の第三者の過失等による感電死傷に関する重大事故7件のうち、電気設備に関する工事等以外の作業者が電線路等に接触して感電した重大事故は6件発生しております。このような重大事故においては、工事や保守点検作業(以下、「工事等」という。)の実施について、安全上必要な情報共有や安全な作業に必要な対応等がなされていなかったことが原因として挙げられます。
夏季を迎えるに当たり、感電死傷事故の防止に努めていただくよう、改めて注意喚起いたします。

・関連リンク

お問合せ先

経済産業省  大臣官房  産業保安・安全グループ  電力安全課

お知らせ
岡山県津山市の電気管理事務所 – 北村電気管理事務所